臨床実習開始前の「共用試験」第14版(平成28年)
92/168

□ 測定値を確認後、数値を0に戻し、他方の手も同様に検査する。3)三角筋□ 検者は見本を示し、両上肢を90°まで側方挙上してもらう。□ 左右の腕を上から押すので、それに負けないよう頑張ってほしい旨を伝える。□ 両側上腕の肘関節近位部を下方に押して、抵抗する筋力を判定する。4)上腕二頭筋□ 検者が力こぶを作るように見本を見せて、片側の腕を曲げてもらう。□ 肘関節を伸展するので、それに負けないよう頑張ってほしい旨を伝える。□ 患者さんの肩口を左手で押さえ、右手で患者さんの前腕遠位端を握り、肘関  節を伸展して抵抗する筋力を判定する。□ 必ず両側を検査する。5)*上腕三頭筋□ 検者は患者さんの肘窩に左手を当てて、上腕が外転位で水平になるように支  える。□ 患者さんに肘を伸展してもらう。□ 肘関節を屈曲するので、それに負けないよう頑張ってほしい旨を伝える。□ 右手で前腕遠位端を持ち、肘関節を屈曲して抵抗する筋力を判定する。□ 必ず両側を検査する。(注)患者さんが肩関節の痛みを訴える場合には、無理をしない。その際には肘   関節をそのまま伸展してもらい、検者が肘関節を屈曲する力に抵抗する筋   力を判定する方法もある。6)手根伸筋群(手関節の背屈)□ 検者が手背を上に向けて手関節を背屈する見本を示し、そのようにまねても  らう。□ 手関節を掌屈するので、それに負けないよう頑張ってほしい旨を伝える。□ 左手で患者さんの前腕を手関節の近くで握り、右手の掌側を患者さんの手背  にあてがい、手関節を掌屈して抵抗する筋力を判定する。□ 必ず両側を検査する。7)*手根屈筋群(手関節の掌屈)□ 検者が手掌を上に向けて手関節を掌屈する見本を示し、そのようにまねても  らう。□ 手関節を背屈するので、それに負けないよう頑張ってほしい旨を伝える。□ 左手で患者さんの前腕を手関節の近くで握り、右手掌を患者さんの手掌にあ  てがい、手関節を背屈して抵抗する筋力を判定する。□ 必ず両側を検査する。8)*母指、小指対立筋□ 検者が母指と小指を対立させる見本を示し、母指と小指を対立してもらう。□ 対立を開くので、それに負けないよう頑張ってほしい旨を伝える。□ 患者さんの母指と小指の基部に母指を当てて開き、抵抗する筋力を判定する。□ 必ず両側を検査する。9090

元のページ  ../index.html#92

このブックを見る